500件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

静岡市議会 2022-11-02 令和4年11月定例会(第2日目) 本文

このため、災害弱者など支援が行き届きにくい方の健康状態等を把握するため、民生委員児童委員社会福祉協議会災害ボランティアセンター等団体福祉関係事業所等連携し、実態調査を行うとともに、専門的な支援が必要な方には、地域社会福祉士保健師等により、継続的な健康観察や見守りなどを行いました。  

富士宮市議会 2022-10-19 10月19日-06号

発言項目1、社会福祉士から見る自治事務生活保護相談及び助言についてです。要旨少子高齢化の中、労働人口が減少し人手不足深刻化外国人労働者の受入れの拡大は喫緊の課題と言われております。令和2年の国勢調査によると、日本人外国人人口平成27年度と比べ、日本人は178万3,000人の減少となった一方で、外国人は83万5,000人の増加となった。

富士宮市議会 2022-10-18 10月18日-05号

ある程度のケースワーカー等がついているようでありますけれども、要旨(6)、適応指導教室社会福祉士や、またケースワーカーを配属することについて伺う。 以上、御答弁お願いします。 ○議長鈴木弘議員) 教育長。 ◎教育長池谷眞德君) それでは、私からは要旨の(1)から(4)についてまとめてお答えします。 最初に、要旨(1)、市内の小中学生の不登校の現状と対応についてお答えします。

掛川市議会 2022-09-13 令和 4年第 4回定例会( 9月)−09月13日-03号

最後に、 (5)のDWATによる支援ですが、静岡県には、社会福祉士介護福祉士保育士などでチーム編成された静岡災害派遣福祉チーム静岡DWATがあり、災害が発生した際には、掛川市から静岡県へ派遣要請を行い、掛川市が指定した広域避難所福祉避難所支援活動を行っていただくこととなっております。  私からは以上です。 ○議長松本均) 再質問ありますか。 5番、鷲山記世議員

静岡市議会 2022-06-04 令和4年6月定例会(第4日目) 本文

95 ◯保健福祉長寿局長増田浩一君) 生活保護申請時の面接相談における包括外部監査意見に対してどのように考え、取り組むのかについてですが、面接相談は、生活保護決定の入り口となる重要な業務であり、申請者に対するきめ細やかな対応を行う必要があることから、各福祉事務所では、社会福祉士などの資格を持ち、かつ、相談業務経験を有する者を面接相談員として配置し、業務

三島市議会 2022-03-09 03月09日-04号

包括的な相談支援に関する11の課の課長で組織しております包括的相談支援体制構築会議進捗状況でございますが、今年度はこれまでに会議を3回開催したほか、各課において日頃から相談を受けている社会福祉士保健師などの専門職職員対象アンケートの実施や意見交換会などを開催することにより、専門職意見も積極的に取り入れ、今後の包括的な相談支援体制としての望ましい仕組みづくりについて検討を重ねてまいりました

静岡市議会 2022-02-05 令和4年2月定例会(第5日目) 本文

本市では平成31年3月に、静岡成年後見制度利用促進計画を策定し、弁護士司法書士社会福祉士といった専門職の方々と連携しながら、制度の周知、専門的な相談機会確保市民後見人養成などの様々な事業に取り組んでいます。そして、令和2年7月には権利擁護支援地域連携ネットワークの中核となる機関として、静岡成年後見支援センターがオープンしました。

静岡市議会 2021-11-05 令和3年11月定例会(第5日目) 本文

次に、虐待通報を受けた場合の対応についてですが、通報があった場合、福祉事務所保健師社会福祉士等の専門職地域包括支援センター等職員連携して、家庭訪問関係機関への聞き取り等により、事実確認を行います。そして、高齢者安全確保のため、介護者との緊急の分離が必要となる場合には、特別養護老人ホーム等での一時保護を実施します。

静岡市議会 2021-10-04 令和3年 厚生委員会 本文 2021-10-04

専門職の活用については、児童福祉士専門知識を持った者を登用したいということで、児童心理士資格を持った者、あるいは社会福祉士資格を持った者、これは静岡市でいいますと福祉職採用をされた者、福祉職採用をされた者以外にも、社会福祉士資格を持っている者がおりますけれども、そのほかに精神保健福祉士、これは精神職採用をされたメンバーになりますけれども、今、児童相談所では、事務職の者以外に児童福祉士、心理士

静岡市議会 2021-10-01 令和3年 厚生委員会 本文 2021-10-01

2つ目の御質問で、利用促進協議会のことですけれども、被後見人にどういう後見人を充てたらいいかということですが、なかなか難しい場合には弁護士さん、そして司法書士さん、そして社会福祉士さん、俗に三士会と呼びますけれども、そこに我々行政も入りまして、あと、社協にも入っていただいて、そこでいろんなケースを皆さんで検討して、これは何々会がよろしいんじゃないか、例えば、DVなんかがあるような、紛争があるようなものについては

三島市議会 2021-09-22 09月22日-03号

社会福祉部長福祉事務所長臼井貢君) 関係課長で組織します包括的相談支援体制構築会議に関しまして、6月1日に開催しました第2回目の会議以降の進捗状況についてでございますが、第3回の会議を開催するまでの間、各課において日頃から相談を受けている社会福祉士などの専門職職員対象アンケートを実施いたしました。

掛川市議会 2021-09-15 令和 3年第 4回定例会( 9月)−09月15日-03号

社会福祉士、精神保健福祉士公認心理師などの採用が必要と考えますが、見解を伺います。 ○議長松本均君) 答弁を求めます。市長久保田崇君。 ◎市長久保田崇君) 有資格者適正配置質問について、私のほうからお答えを申し上げます。  掛川市役所には、一般事務職の中にも社会福祉士精神保健福祉士など福祉系資格を有している者が12名おります。

富士宮市議会 2021-07-02 07月02日-05号

要旨の(5)、在宅医療では、医師、看護師介護士のほか、ケアマネジャー作業療法士理学療法士言語聴覚士社会福祉士など、様々な他職種間の連携が不可欠だと言われています。当市の多職種間連携会議では、この在宅医療推進についてどこまでの議論がされているのか伺います。 以上、答弁を求めます。 ○議長遠藤英明議員) 保健福祉部長

静岡市議会 2021-06-02 令和3年6月定例会(第2日目) 本文

例えば令和2年7月に開設した静岡成年後見支援センターには、社会福祉士資格を持ち相談業務経験が豊富な市社会福祉協議会職員を配置した結果、令和2年度の相談件数は814件と令和元年度の3倍以上になりました。また、市の研修を受けて後見活動を行う市民後見人養成も進められ、本年2月には本市初の市民後見人が誕生しました。